fc2ブログ
鬼のFM攻略日記
Football Manager(サッカーシミュレーションゲーム)の日記です
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
FM日記まとめ

Football Manager 2019


VRF AALEN編

1年目 その1 その2 その3
[FM日記まとめ]の続きを読む
スポンサーサイト



VFR AALEN その3
リーグ戦21試合を消化してウィンターブレイクに入りました。
ここまでの戦績をみてみましょう。

キャプチャ16

勝ち点差4で首位です!
原動力となったのはこの選手

FW Ousman Manneh  SV Werder Bremen IIからレンタル移籍
キャプチャ17

フィジカルは1部でも上位クラス。反面メンタルは3部クラスです。
戦績はというと・・・

キャプチャ18

12試合に出場して15得点!なんと60分に1得点している計算になります。
とんでもない怪物!

一方私の推しメンの OKYERE WRIEDT

FW OKYERE WRIEDT バイエルンからレンタル
キャプチャ7

この選手の戦績はというと・・・

キャプチャ19

13試合に出場して4得点。。。び、微妙です。。。

皆さんならどちらをスタメンにしますか?私はメンタルを重視してOKYERE WRIEDTを重用していましたが
下位リーグは結局フィジカル命で選んだほうが良いのでしょうか・・・?
いつもプレミアリーグでプレイするのでこの辺の勝手がわからず。


冬休みが終わり、リーグ戦が再開されました。
中断前に首位であったアーレンの勢いは衰えることなく、順調に勝ち進んでいき・・・


キャプチャ21

34節終了時、優勝を決めました!
最終的な結果はこちら

キャプチャ23

アーレンはドイツ3.リーガで歴代記録を作りました。
・シーズン最多勝ち点 93
・リーグ戦シーズン最多勝利 29

とにかく勝ちに勝ちまくったわけですが、要因をあげるとすれば
未も蓋もない言い方ですが、選手の能力が高かった、ですかね。
そんなキープレイヤー達を紹介していきます。

1. Daniel Bernhardt
キャプチャ24

キャプテン。2009/2010シーズンからずっとアーレンに所属しています。
アーレンがレギオナルリーガ南西に所属していたときも、2.ブンデスリーガに昇格して降格したときも
知るクラブのレジェンドなのです。
試合での活躍ももちろんですが、チームリーダーとしても活躍してくれました。その一場面をご紹介

キャプチャ22

バックアップ契約の選手や将来有望株が一試合高パフォーマンスを見せると、代理人が契約更新を
求めてきました。
私は当然拒否します。すると契約更新を拒否された選手が不満を抱くわけですが、
Bernhardtに選手と話してくれないか?と頼むと高確率で不満を収めてくれたわけですよ。
本当に助かりました。


13. Clemens Schoppenhauer
キャプチャ26

非常に安定していたセンターバック。
リーグ戦38試合中34(2)試合に出場しました。
特に素晴らしかったのはタックル成功率。タックル試行50回のうち48回(96%!)を成功させました。
キータックル数14はリーグトップ。ドイツ2部でも使っていけそうです。


2. Mart Ristl
キャプチャ25

若手センターハーフ。リーグ戦31(2)に出場して9得点をあげました。
得点のほとんどはミドルで、「シュートよりもパスを優先する」を持っているのに不思議と
決める、そんな選手です。
能力は2部でもやっていけそうな感じなので、さらなる成長求む!


37. Stephan Andrist
キャプチャ27

リーグ戦24(3)試合に出場して15アシストをマーク。
あと1足りずアシスト王は逃しましたが、平均評価点7.57はリーグトップです。
またキーパス数55もリーグトップです。ファンが選ぶ最優秀選手でもあります。
さすがに31歳なので衰えが。契約が残っているので来季も使いますが・・・どこか買ってくれないかな!


9. Okyere Wriedt
キャプチャ28

上でも紹介したWriedt君。結局リーグ21(5)試合で12得点7アシストを記録しました。
フィジカルばかりに目がいきがちですが、スキルもあり下がってのプレイもこなしました。
来季もうちに来て欲しいですけど、期限付き移籍の延長は選手に断られてしまいました。。。なんでや!


12. Ousman Manneh
キャプチャ29

最後はManneh君。最終的にリーグ27(1)試合に出場し、26得点をマーク!
82.54分に1得点の割合でゴールを量産し、優勝の原動力となってくれました。
なんでWriedt君より点を取ったんでしょうか・・・

キャプチャ35
年間最優秀選手に当然選ばれました。

キャプチャ36

ドイツ3部リーグの年間ベストイレブン。アーレンからは7名選出!


選手のセレクション情報。
キャプチャ30

レンタルをフル活用しすぎて8名も借りてしまいました。
大会規定にレンタル移籍の制限はないので、全選手レンタルという荒業も可能・・・?
下部リーグのやりくり方法として、サブになれそうな選手をレンタルする
→不要になった選手を売却or相互契約解除で放出する、で人件費予算を節約する
なんてやり方がありますね。これでボスマン移籍に使える人件費が少しアップしたりします。


さて、シーズン終了後新スタジアムの建築計画が発表されました!
名前はAALEN Stadium。そのまんまですね。
キャプチャ31

ドイツ2部の大会規約には、スタジアムは最低15000の収容人数、3000の座席が必要とあります。
これを満たしていなかったため新スタ建築につながったようです。

スタジアム建築のために借金ができてしまいました。
10年返済といわず、ブンデスリーガに昇格してお金がっぽがっぽ稼いで一括で返しましょう!
キャプチャ32

・・・ところで繰越返済なんてイベントはあるのでしょうか?
あと財務状況が不安定になりました。。。

優勝前のクラブ知名度。☆2.5でした。
キャプチャ20

優勝したし昇格したし知名度が☆3になるかと思いきや、☆2.5のまま。
いい選手が興味を持ってくれなさそうで辛い。。。

これにてVFR AALEN1年目、終了です。


copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。